1. おいしく衛生的な食事の提供
2. 疾病に適した食事の提供
3. 臨床栄養管理の充実
4. 効果のあがる栄養指導
食事時間:朝食8:00 昼食12:00 夕食18:00
食事場所:各階のデイルームにて、食事をお召し上がり頂けます。
※温冷配膳車を使用し、温かいものは温かく、冷たいものは冷たくして提供しています。
季節に応じたサイクルメニューで、お食事を提供しています。毎月行事食を提供し 四季折々の食事を提供しています。 ※低栄養・嚥下障害・食欲のない患者さん・食物アレルギーの方には個々の状況に応じた、栄養と食事サポートを実施しており、個人対応を行っています。 |
![]() |
栄養指導・栄養相談を行っています。基本的に予約制ですが、当日受付も行っていますので 主治医にご相談してください。
*家族、ケアマネージャー、ヘルパーなどの同席も可能です。
入院中、療養食の患者さん向けに 入院栄養食事指導を実施していますので 退院前に主治医に申し出ください。
*家族、ケアマネージャー、ヘルパーなどの同席も可能です。
・低栄養・褥瘡(床ずれ)患者さんへの栄養サポート
医師・看護師・薬剤師・検査技師・(理学療法士または作業療法士)・管理栄養士の各専門職のチームで栄養サポート活動しています。
毎月1回 糖尿病教室を無料で開催しています。(第3木曜日 15時〜16時 富士川病院2階大会議室) 日程は年間で計画を立ててありますので お気軽にお問い合わせください。 * 糖尿病の方、家族が糖尿病の方、糖尿病に興味がある方を対象としています。 |
![]() |
病院 管理栄養士2名 給食委託会社スタッフ 給食業務 全面委託 委託会社:サンワフーズ(株) 栄養士 3名 |
![]() |