診療科目

HOME »病院のご利用案内 »診療科目 »眼科

眼科

 市川三郷病院の眼科についてご案内します。

市川三郷病院

診療内容

当院眼科では、近視や乱視などの屈折異常や、結膜炎、花粉症、ドライアイなど様々な眼疾患、白内障、緑内障、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症、飛蚊症などの眼の成人病につき診療しております。

最近目がかすむ、ゆがんで見えるなどの自覚症状がある方、あるいは自覚症状がなくても糖尿病のある方は定期的な眼底検査が必要です。

網膜疾患に対するレーザー治療、ドライアイに対する涙点プラグ、眼瞼痙攣に対するボツリヌス注射治療もおこなっています。

斜視、弱視に対しては視能訓練士による検査や指導も行っています。お気軽にご相談ください。

眼底検査をする際に、より詳しく眼底をみるために瞳孔(瞳の部分)を目薬で開く場合があり、その検査目薬の影響で約3-4時間、まぶしい、ぼやけてピントが合いづらい、などの症状が続くことがありますので、出来ればご自分で車を運転して受診するのは避けていただいた方が安全です。

・日本眼科学会専門医制度研修施設

 

  曜日
診療科 時間 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
眼科 河野   河野    河野    第3木曜のみ   河野  

 

 

担当医師

常勤医師

 

河野恭子(主任医長)
平成4年 山梨医科大学卒業
平成10年 山梨医科大学大学院卒業(医学博士取得)

専門分野

認定医

専門医
日本眼科学会 専門医
指導医

その他

 医療モットー:わかりやすく丁寧な説明をこころがけています。何でもご相談ください。

▲このページの先頭へ